大田市 バランス調整とは? タイヤセレクト大田

サブページメイン画像

バランス調整とは?

 バランス調整料

1本/1,650円税込~

 バランス調整って何?

タイヤは丸いけど、細かくいえば実は多角形、真円ではない多角形のタイヤは回転して遠心力がかかるときれいにまわりません。
ホイールも微妙な歪みや重さのバランスが違います。
ハンドルがぶれたり車体のゆれこわいし、運転にも肩に腕に力込めてストレスですよね、それを修正します。

ホイールとタイヤのアンバランスを矯正する作業それがバランス調整です。
まず、目でみて石などが噛んでいないかチェックしながら、アルミホイール場合、ホイールの裏側にウェイトが貼ってあります。
このすでについているウエイトといわれるおもりをはがし、糊をきれいに清掃します。


よくウェイトを剥がしてそのままになっているのが多く見た目が悪いのと、
その上にそのままウェイトを貼ると剥がれ落ちるために、糊をきれいにに掃除します!
糊残りは、外側からも見えたりしてカッコ悪いですしね。


専用のバランサーという機械にかけ、左右、上下の重量アンバランスの位置と重さを検出します。
数値にあったウエイトを検知された位置に貼り付けてもう一度機械で回して確認します。
操作性、安定性、乗り心地に大きく影響するのです。

無料のご相談はこちらからお気軽に

  お電話でもネットからでもお気軽にお問合せください。

お電話でのお問合せは
0854-82-0309
で受け付けております。
※必ず「ホームページを見た」とお伝えください。

お問合せフォームは24時間受付をしておりますのでお気軽にお問合せください。

>> お問合せフォームはこちら

Tyre&Wheelの他のページ











カートに
入れる
気になる
お電話
お問合せ
LINE