大田市 チッ素ガス充填 松田タイヤ工業所 タイヤセレクト大田

Tyre&Wheel
+
information+
Tyre&Wheel+
Alignment+
Maintenance+
Products+
Simulator+
Motorsport+
company profile当店ではタイヤの中に通常の空気の代わりに充てんする、「チッ素ガス」をご用意しています!
簡単&安価でメリットがあるチッ素ガス充てんをオススメしてます!
チッ素ガスは不燃性・不活性のガスで、酸素に比べてタイヤの素材であるゴム分子を通り抜けにくいことが特徴です。
そのため、タイヤの空気圧が低下しづらくなります。
また、不活性であるため酸化防止にも効果があり、不燃性のため火災などの災害防止にも活用されています。
チッ素ガス充填 1本 550円税込~
チッ素ガス補充 1本 280円税込~
当店にて、タイヤ交換作業の場合 無料にて充填しております!
☆空気が抜けにくい
チッ素ガスは通常の空気と比べて抜けづらいという性質を持っています。
チッ素ガスを充填することのメリットとして一番実感できるのはこの点です。
通常の空気はタイヤに入れると自然な状態でも時間の経過とともに抜けていきます。
その点、チッ素は空気と比べ3倍透過しづらく、タイヤの空気圧が低下しにくいという特性をもっています。通常は月に一回程度はタイヤを点検し適正な空気圧が保たれているかチェックする必要がありますが、チッ素ガスを入れると3ヶ月に一度から半年に一度程度のチェックで済み、その抜けづらさを実感できるはずです。
☆燃費が良い状態で保てる
空気圧が低下しにくいため、燃費が良い状態で保てるのもメリットの一つです。タイヤはエアー圧不足になると回転抵抗が増えて燃費が悪化してしまいます。チッ素ガスは適切な空気圧を長期間持続できるため、安全で快適な上にエコな走行が可能です。
☆劣化防止効果
チッ素を100%充てんすると、通常の空気と比べ酸素量・水分量が極めて少なくなります。そのため、タイヤのゴムの劣化やホイールの酸化(腐食)が少なくなり長持ちさせることができます。
☆燃えにくい
チッ素は酸素と違い不燃性(不活性ガス)のため、万が一バーストや事故を起こした場合などでも燃える心配がなく、安全性が高まります。この安全性の観点から飛行機やレーシングカーのタイヤには必ずチッ素ガスが入っています。
☆ノイズ(走行音)が減る
チッ素は酸素と比べて音の伝達率が低いのも特徴です。そのためタイヤを通して地面から伝わるロードノイズが減少し、快適な走行をお楽しみいただけます。しかしながらこれは非常に微妙な差ですので体感できないこともあるかと思います。
お電話でのお問合せは
0854-82-0309
で受け付けております。
※必ず「ホームページを見た」とお伝えください。
お問合せフォームは24時間受付をしておりますのでお気軽にお問合せください。
>> お問合せフォームはこちら
チッ素ガス充填
シーズンオフのタイヤ 一時お預かり保管サービス 島根 大田市
タイヤ 空気圧補充 ホイールナットトルク管理 お任せください!島根 大田
タイヤ交換事例8
トヨタ GR86 ダンロップ シンクロウェザー装着 島根 大田市
松江市より持込組込にご来店いただきました!ENKEI RS05RR 225/40R18 組込作業依頼 島根 大田市
RAYSホイール 装着事例13
トヨタ86に「RAYS VOLK RACING NE24」島根
GR86にRAYS Gram Lights 57CR spec D 装着
ランドクルーザープラドに「RAYS グラムライツ 57DR-X」島根
AE86レビン2ドアに「RAYS gramLIGHTS 57D Mark-II」島根
ハリアーに「RAYS VOLK RACING G025」島根
ランクルプラドに「RAYS TEAM DAYTONA M9」島根
シビックに「RAYS Two Brothers Racing ITARU-020」島根
RAYS ホイール No.1SHOP 島根 大田市3
WORKホイール 装着事例11
(有)松田タイヤ工業所 タイヤセレクト大田
TEL0854-82-0309
営業時間:9:00~18:30(予約制)
定休日:毎週 水曜日、第2、第4火曜日(3月・4月・11月・12月は水曜のみ定休)
このサイトのトップページへ接続されます。