大田市 タイヤ交換 脱着作業 松田タイヤ工業所 タイヤセレクト大田

サブページメイン画像

タイヤ交換 脱着作業

 車両入庫~リフトアップ準備

お預かりした車両をピット内リフトに入庫し、リフトアップ時に車両のジャッキアップポイントにゴムをかませます

 ホイールナットを緩め、リフトアップ

当店では、アルミホイールのナットホールに傷が付かないように、インパクトレンチは極力使用しません
ナットを緩めたら、リフトアップします

 ナットを外し、タイヤを車両より取り外します

この時も、ナットホールの傷防止の為、インパクトレンチは使用しません

 タイヤが外れました

 車両のハブ、ホイール取付面の清掃をしていきます

車両のホイール取付面に汚れ、錆びがあると走行中にタイヤ脱落の危険があります

 タイヤを取り付けていきます

取り付け時も、ホイールのナットホールに傷が付かないようにインパクトレンチは使用せずに
丁寧にナットを仮り締めします

 トルクレンチを使用し、本締めです

タイヤを取付、リフトアップしていた車両をタイヤが少し接地するまで下げ、トルクレンチを使用して本締めです
なぜ、リフトを最後までさげないかですが、車両を完全に下げてしまうとホイールやハブボルトなどに負荷(車両のアライメント変化により)がかかってしまい、トルクレンチを使用して締めても適正トルクで締まっていない場合があります

無料のご相談はこちらからお気軽に

  お電話でもネットからでもお気軽にお問合せください。

お電話でのお問合せは
0854-82-0309
で受け付けております。
※必ず「ホームページを見た」とお伝えください。

お問合せフォームは24時間受付をしておりますのでお気軽にお問合せください。

>> お問合せフォームはこちら

Tyre&Wheelの他のページ

カートに
入れる
気になる
お電話
お問合せ
LINE